カテゴリー:普通商材 ★★★☆☆の記事一覧

元研究員・有本が情報商材ぶった斬り

元研究員の有本が、情報商材やネットビジネスを徹底解説します!

カテゴリー:普通商材 ★★★☆☆

アフィリエイト外注化マニュアルキットNEOは稼げない?

アフィリエイト外注化マニュアルキットNEOは稼げない?

 

 

アフィリエイト外注化マニュアルきっとNEOは稼げるのか、稼げないのか

…実際のところどうなのでしょうか。

 

レビューしてみます。

 

特商法の表記について

 

  • 販売者 松原貴雄販売者 松原貴雄
  • 住所 〒300-1241 茨城県つくば市牧園10-33
  • 電話番号 080-1234-5106
  • メールアドレス info@web-library.biz

 

この商材は、Stable Adsenseの作者、松原さんの商材のようですね。

今回の外注化マニュアルについても、Stable Adsenseと関連してくるようです。

 

 

 

3つのテンプレートについて

 

アフィリエイト外注化マニュアルキットには、

3つのテンプレートがついています。

 

  • HTMLペラサイト
  • Word Press
  • アドセンス

 

 

この3つのうち、HTMLペラサイトと、Word Pressについては納得できます。

ある程度記事のひな型、テンプレートを決めておいて、外注化する。

 

 

 

そして、キーワード選定は自分でやる。

 

これは外注化するうえで、基本中の基本ですね。

しかし、一番気になるのはこの部分です。

 

 

 

アドセンスはキーワードもジャンルも決める必要すらない

 

 

 

キーワードもジャンルも決める必要すらないってどういうこと?

それで資産サイトが増えていくの?そんなん、最高じゃん!!!

 

 

と思うのですが、、、実際どうなのでしょうか。

 

 

アドセンスサイト編は放置で稼げるの?

 

 

今回のアフィリエイト外注化マニュアルキットNEOでは、

アドセンス編はジャンルもキーワードも選定不要となっています。

 

 

 

これは、Stable Adsenseについているノウハウのようですね。

要するに、自分の趣味などを基準にしてジャンルを選び

検索ボリュームが大きいキーワードを狙っていくノウハウになります。

 

 

 

なので、書く内容や、記事、ジャンルについては、

外注さんに任せる。

 

 

そして、キーワード選定も外注さんにやらせてしまう、ということです。

そのキーワード選定を外注さんに任せるという時点で、

外注さんへの教育も必要になるのですが、

そこはこの教材がフォローしてくれるのでしょう。

 

 

 

この教材には、外注さんをどのように扱っていくのか、

どうやって教育していくか。

そのヒントがかなり詰まっています。

 

 

ですから、アフィリエイトをある程度かじっている方や、

まだアフィリエイトで外注を試したことがない方。

 

 

また、既に私のように月収150万くらいアフィリエイトで、

稼いでいる人間も、外注のやり方について

非常に参考になる内容となっています。

 

 

 

 

HTMLペラサイト、Word Pressは?

 

 

HTMLペラサイト編と、Word Press編について。

 

 

これらは、自分でキーワードを選ばなければいけないという点で、

初心者には非常にハードルが高い内容です。

 

 

 

特にペラサイトのHTMLの方は、

ペラサイトであるがためにサイトパワーがつきにくく、

相当二ッチな、売れるキーワードを攻める必要があります。

 

 

ですから、これらは本当にある程度、

物販アフィリエイトで稼いでいる人がやるべき内容ですね。

 

 

 

 

ただ、やはり外注化キットということで、

外注のやり方に関しては非常に参考になる部分は多いです。

 

 

 

販売ページに書いてある内容は本当?

 

本当だと思うメリット

  • 実践量不足にオススメ
  • 時間がない人にオススメ

 

これらのことが書いてありますが

本当にそうだと思います。

 

 

アフィリエイトの実践量が少ない人は、

(なおかつ月1万円程度稼いでる人は)

外注化を進めるべきです。

 

 

 

特に100記事とか200記事とかを、

全て自分の手で書こうというのは、

正直かなり大変です。

 

 

 

外注化することによって、

自分が手を動かさなくても記事が増えていく…

というメリットは確かに大きいのですが。

 

 

 

それ以上に大きいメリットは、

実践量が増えていく分、

 

自分の経験値が増えるスピードも加速する

 

ということです。

 

 

 

 

今まで一人で100記事書いていたのが、

外注を使えば、300記事にも400記事にも膨れ上がります。

 

 

 

その中で、当然ほとんどが稼げない記事になるわけですが、

うち1割くらいは稼げる記事が出てきます。

 

 

 

そして、その1割がなぜ稼げたのか。

そういう反省を繰り返して、どんどん稼げる記事がかけるようになtっていく。

 

 

 

 

こういうサイクルが、自分ひとりで記事を書いていると、

とっても遅いんですよね。

 

 

だから、稼げるスピードも、どんどん遅くなっていく…

 

 

 

月1万くらい稼げた人は、

どんどん外注化していって、経験値を拾っていきましょう!

 

 

 

また、外注化は最初はマニュアル作ったり、色々と大変です。

このアフィリエイト外注化マニュアルキットNEOは、

そういった手間をとにかく省いてくれるので楽ですね、

 

 

 

外注化マニュアルを、自分流に改造して使ってもいいですし、

どのジャンルにも応用が効きます。

 

 

そういった意味で勉強になる良い教材だと思います。

 

 

 

嘘だとおもうポイント

 

  • どんな教材を使っても稼げなかった人向き
  • マニュアルと作業指示書を渡すだけ
  • 文字単価
  • 画像などの処理も自動でやってくれる

 

 

まず、この教材ですが、『どんな教材を使っても稼げなかった人向き』

とのことですが、いやいや、何かの教材で月5000円でも、

稼いだことのある人向きです。

 

 

全くアフィリエイトで稼いだことのない人間が、

いきなり外注化なんておかしいです。

 

 

 

アドセンスの場合は、自分でキーワード決めなくてもOK

ということですが、

 

 

いやいやいや、適当に記事を増やすならいいですが、

記事の修正、外注の指導、キーワード選定については、

絶対アフィリエイトでは妥協できないところなので、

 

 

 

そこは元が取れるのかが本当に心配ですね。

 

 

 

また、マニュアルと作業指示書を渡すだけというのも、

やや言いすぎな面があります。

 

 

 

 

勿論、マニュアルも作業指示書も渡すだけで

ある程度作業は可能ですが、

やはり細かい指示などはどうしても必要になってきます。

 

 

 

文字単価についても、1文字0.5円が安いかのように

商品ページでは書いてありますが、

 

いやいやいや、うちは0.2とか0.3円とか、

普通にありますから^^;

 

 

 

比較するのがHP作成サービス会社の値段なので、

それはちょっとおかしいぞと思いましたね^^;

 

 

 

また、マニュアルがしっかりしてるから、

画像処理や文字装飾もやってもらえる…

 

 

 

 

これについても、別に自分で外注出しても、

画像処理や文字装飾はやってもらえますからねぇ…

 

 

 

 

ちょっと過剰な演出じゃないのかな?と思いました。

 

 

 

 

まとめ

 

結局、オススメなのかどうかで言われば、

ズブの初心者にはオススメできませんが、

月5000円以上稼いだ経験がある方には、

かなりオススメの商材です。

 

 

ある程度アフィリエイトで稼いでいる人は、

外注化のやり方などはかなり勉強になるので、

購入する価値はあります。

 

 

特にアドセンスなどは、

本当に放置で稼げる内容に、

自分でブラッシュアップできると思います。

 

 

 

しかし、まだアフィリエイトで稼いだことがない、

初心者の方はオススメできる内容ではありません。

 

 

 

初心者の方は、下克上∞などで、

まずは、自力でアフィリエイト報酬を得てから、

外注化にするべきでしょう。

 

 

 

 

外注化は掛け算のようなものです。

 

 

自分の力×外注人数

 

 

です。

 

 

 

自分の力がまだゼロの状態で、

いくらやとったところで報酬はゼロです。

 

 

 

まずは、初心者の方は、自分のアフィリエイト力を鍛えることに、

専念するのが良いでしょう。

 

 

有本の特典

 

ライター様は神様です!!

 

 

私がいつも、ライター様にかけている言葉です。

 

外注ライター様は、大切なビジネスパートナーです。

 

分かりにくいpdfでマニュアル作ってませんか?

外注ライターが思った通りにしてくれない!と悩んでませんか?

 

 

 

全部、あなたの責任です。

 

私も最初は外注はとても苦労したのですが、

今ではかなり仲良く仕事出来、

良い記事を上げてもらうことが簡単に出来るようになりました。

 

 

 

ここまで来るのに、外注費をドブに捨てた額、

20万wwwww

 

 

つまり、私が20万払って失敗してきた内容を、

全てお伝えします。

 

 

 

しかも、この特典は再配布可能です!!!

あなたのアフィリエイトの特典に、

是非使用してくださいね。

 

 

有本のメルマガに登録する!

 

初心者が今日、10万円報酬発生を可能にする方法や、

有本が月収100万稼ぐ方法など解説しています。

 

 

 

 

Youtubeビジネス体験セミナーは詐欺!?

 

Youtubeビジネス体験セミナー 岡田崇司

は、本当に稼げるのか、詐欺じゃないのか、、、

について、今回はお伝えします。

 

 

その前に、実は私自身、この主催者の岡田崇司さんと、

佐藤瑞希さんとは知り合いです。

 

 

というか、岡田崇司さんが主宰しているコミュニティ、

TMCには私も所属しており、

佐藤瑞希さんが、そのコミュニティのサポーターというのは事実です。

 

 

 

この岡田崇司主催のコミュニティの詳細はこちらに書いてます。

>>TMAは稼げるの?TMC生がレビュー

 

 

Youtubeビジネスでどうやって稼ぐの?

 

Youtubeで稼ぐ方法は、

Youtubeを運営しているグーグルが運営している広告、

『Googleアドセンス広告』

をクリックさせることです。

 

 

 

例えば、Youtubeを再生していると、

よく下から広告が現れますよね。

 

 

いっつも私は邪魔だなと思って、

×で消しているのですが、あれがアドセンス広告です。

 

 

 

あれがクリックされるたびに、

動画投稿者にお金が入ってくるというシステムですね。

 

 

 

100人に1人くらいがクリックしてくれるので、

それを計算すると、およそ1再生0.1円程度のお金が入ってくる計算になります。

 

 

 

ですから、youtubeで稼ぐのは、

多くの人に見られる動画を作って、

広告をクリックしてもらい、稼ぐ…という流れになります。

 

 

 

さて、Youtubeビジネス体験セミナーの、

公式サイトに書いてあることを説明していこうと思います。

 

 

 

Youtubeビジネス体験セミナーの中身とは

 

ここからは、Youtubeビジネス体験セミナーの、

公式サイトに書いてあることを、

1つずつ説明していきますね。

 

 

Youtubeが稼ぎやすい理由

 

Youtubeは初心者でも稼ぎやすいですし、

かなり爆発力があるので、

チャンネル作成して2ヶ月で月収60万とかも、ある世界です。

 

 

まず、この爆発力がある、というのが稼ぎやすい理由ですね。

 

 

また、このYoutubeビジネス体験セミナーで教えられる

Youtubeの中身は基本的にどこかのコンテンツをコピーして、

それをスクロール動画で流すだけという、極めて単純な作業です。

 

 

 

作業内容が私のようにブログで稼ぐよりも、

非常に簡単!思考停止でも出来ますwww

 

 

 

また、Youtubeは、どこかの稼いでるチャンネルを徹底的にモデリングして、

パクルだけでも稼ぐことが出来ます。

 

 

 

私が所属している岡田崇司さんのコミュニティでも、

チャンネル作ってすぐにどこかのチャンネルパクっただけで、

初月でいきなり22万とか稼いだ強者もいます。

 

 

 

Youtubeはそれだけ稼ぐための敷居が低いんですね~。

 

 

 

Youtubeの欠点

 

Youtubeの欠点としては、

とにかくチャンネル削除を喰らいやすい、という点です。

 

 

 

月収50万くらい稼いでいたチャンネルが、

何故か理由もわからないまま削除されてしまい、

翌月の月収が0円・・・というのも、よくある話です。

 

 

しかも、チャンネル削除されたばあい、

本当は振り込まれるはずだった、クリック報酬の50万円が、、、

振り込まれずにパァになtってしまいます。

 

 

 

非常にリスクと高いものになっています。

 

 

 

勿論、むやみやたらにほかの人のコピーを作るだけのチャンネル運営では、

すぐに削除されてしまいますが、

ちゃんとしたコンテンツであれば削除はされません。

その辺の対策もYoutubeビジネス体験セミナーでは語られるはずです。

 

 

 

それでも、やはり私が実践しているブログノウハウよりも、

削除のリスクが高いのは間違いありません。

 

 

 

岡田崇司とは何者か?

 

岡田崇司氏は、ハンドルネーム『バナナデスク』という名前で、

活動していた、トップアフィリエイターです。

 

 

2011年前後からアフィリエイターとしての活動を開始。

1年目から月収80万を越え、どんどん報酬を伸ばした凄腕。

 

 

特にトレンドアフィリエイト(芸能情報などの最新キーワード)

を攻める手法が得意で、

トレンドアフィリエイト教材「下克上」を発売したところ、大ヒット。

 

 

 

今でも、アフィリエイト初心者と言えば下克上、というほど、

有名な教材になっています。

 

 

 

私も下剋上からアフィリエイトをスタートしましたが、

本当に良い教材でした。

 

 

 

 

最近では、TMCという極秘コミュニティを運営しており、

その中の生徒たちは恐ろしいほど報酬を伸ばしているという‥‥

 

 

 

まぁ、そのTMCの生徒は私もそうなんですけどね。

TMC内でも稼げてない人は正直たくさんいますが、

稼げてる人もめっちゃ多いです。

 

 

 

その中でも私はTMCトップなわけですけどね…

 

 

モハメド有り。が私のハンドルネームです。

TMC内のバナナデスクアワードで8月に1位になりました。

 

 

 

岡田崇司さんは、今まで運営されていた塾でも、

生徒は稼げるようになっていますし、

今回のYoutubeビジネス体験セミナーも、

詐欺ではなくきちんとしたノウハウを教えてくれることでしょう。

 

 

 

佐藤瑞希とは何者か

 

佐藤瑞希さんとは、

実は私が稼げないころから仲良くさせてもらっています。

 

 

私がまだ月収10万かそこらだったころ、

彼はすでに月収40万くらい行かれていました。

 

 

彼は元々youtubeではなく、

ブログのノウハウについて詳しい方なのですが、

岡田崇司さんが経営する会社と関係が出来たために、

今回のセミナーに駆り出されたのでしょう。

 

 

 

佐藤瑞希さんは理系出身らしく、

とても話し方が理路整然としています。

 

 

 

で、話してみると分かるのですが、

かなり物腰が柔らかく丁寧な感じで、

印象のいい好青年って感じですね。

 

 

 

個人的にはかなり親しみを感じている方です。

 

 

Youtubeビジネス体験セミナーに参加価値はある?

 

ネットビジネスに興味があって、ゼロからの初心者の方は、

参加する価値があると思います。

 

 

 

そして、もし参加して、「あぁ、よかったなぁ」

と感じたら、岡田崇司さん(バナナデスクさん)

が販売している教材『YTM∞』を購入されるとよいと思います。

 

 

あるいは、このセミナーでは高額塾のバックエンドがあるかもしれませんね。

恐らく、岡田崇司さんの弟子の『ぐっさん』のYoutube塾かもしれません。

 

 

 

 

本気で稼ぎたい方は入られるとよいと思いますが、

個人的にはネットビジネスで月収100万円以上、

稼いでいる人にお金を払って個人的に教えてもらうのが、

一番近道だと思います。

 

 

 

塾のような大人数のコミュニティよりも、

初心者は誰かの下について、

手取り足取り教えてもらった方が絶対に早いです

 

 

 

Youtubeではありませんが、

Youtubeよりさらに安定した収益のブログノウハウで、

私も月収150万ほど稼いでいます。

 

 

 

 

とりあえず、ネットビジネスがどんなものか触れてみるのに、

セミナーに参加してみるのも良いとおもいますよ^^

 

 

岡田崇司さんや、佐藤瑞希さんに限って、

詐欺などは絶対ないので、ご安心下さい。

 

 

>> セミナー参加はこちらから

 

 

 

 

私のLine@メルマガで、月収100万までの方法についてお伝えしていますので、

もしよければ登録してみてくださいね。

有本のメルマガに登録する!

 

初心者が今日、10万円報酬発生を可能にする方法や、

有本が月収100万稼ぐ方法など解説しています。

 

 

 

 

 

1000万稼ぐサイトの設計図エバリエイトは稼げない?徹底レビュー

 

こんにちは、先月はアフィリエイトの月収114万円でした。ついに100万越えのアフィリエイターになれて嬉しいですね。

 

 

今日は、1000万円稼ぐサイトの設計図 エバリエイト(菊池ツヨシ)についてレビューしていきます。

 

かなりマジメなサイト作り

 

まず、このエバリエイトはかなりマジメにサイトを作っていく方向けとなっています。

 

  • 1クリックで稼げるよ
  • 作業しなくても稼げるよ
  • あっというまに100万

 

などと謳わずに、泥臭い作業します。真面目に出来ない人は買わないでください、と謳っているあたり、非常に好感が持てますね。

 

 

僕も、月収100万やるのに、それはもう血ヘド吐くほど作業してきましたからね~。マジでアフィリエイト業界ってうさんくさいですけど、こういう真面目な教材は素晴らしいですね。

 

では、肝心の中身について見ていきましょう。

 

 

エバリエイトの中身は?

 

エバリエイトはPDFなどの文章でひたすら説明がかいてあるだけの不親切なマニュアルではなく、きちんと専用の会員サイトが用意されていて、動画などで見れる分かりやすい教材となっています。

 

会員サイトはこんな感じです。

 

マニュアル一覧から、インタビューまで色々とそろっていて、非常に丁寧なサイトの作りになっています。

 

PDFのテキストマニュアルがダウンロードできますし、動画を見て学習できるようになっています。

 

 

 

PDFの中身はこんな感じ。Googleアカウントの作成など、PC操作が苦手な初心者の人でも作業のやり方を詳しく丁寧に解説しています。

 

動画はこんな感じです。基本的に、エバリエイトはWord Pressというブログ投稿ソフトを使って作業していくのですが、初心者には分かりにくいWord Pressの操作方法なども、しっかりみっちりと教えてくれます。

 

 

こういうソフトの使い方って、PDFの文書とかじゃ絶対分からないですからね。動画で説明しているので間違えようがないですし、とってもわかりやすく、すぐにWord Pressも使いこなせるようになります。

 

 

本気でアフィリエイトで稼ごうと思ったら絶対Word Pressの技術は必須ですからね・・・しっかり学んでおきましょう。当サイトもWord Pressで作っています。

 

 

こんな感じで、エバリエイトには、

 

  • PDFマニュアルが全500ページ以上
  • 動画マニュアルが全16時間以上・・・

 

 

も載っています。めちゃくちゃ情報は充実していますね。っていうかそんなに情報がたくさん載ってて本当にマスターできるの?という人も、1週間ごとに切って、分かりやすくスケジュールが組まれていますので安心して作業が出来ます。

 

 

こんな感じで、毎日1時間作業すれば、置いていかれることなくアフィリエイトで稼げるようになります。

 

 

逆に言えば、必ず毎日1時間以上は作業しなければならないということです。情報商材を買って満足して終わるノウハウコレクターの人は、どうせ1日1時間の作業もできないので絶対稼ぐことが出来ません。

 

きちんと、毎日継続して作業が出来る人のみが稼げるようになります。

 

 

というか、、、

 

そもそも毎日継続して作業が出来ない人は、どんなノウハウを手に入れたとしても絶対に稼げるようにはなりません!!これは断言しておきます。

 

教材買ったら、稼げるようになった気がして満足して何も作業しない人っているんですよね。そういう人は、覚悟が出来ていないんです。

 

 

 

エバリエイト販売者の菊池ツヨシさんも言ってますが、

 

「ノウハウなんかどうでもいい。やるかやらないかが重要だ」

 

というのは本当ですね。やる、稼ぐ!と決めた人は絶対に稼げます。どんなノウハウを与えられても、ノウハウが間違っていれば捨てて必ず自分に合ったノウハウを見つけて最終的にはちゃんと稼ぎます。

 

 

 

 

はい、話が脱線しました。ちゃんとやるなら、エバリエイトは稼げるノウハウとなっているのでいいと思います。

 

 

 

 

エバリエイトのメリット

 

 

 

エバリエイトのメリットです

 

  • 初心者でも技術的な面でフォローが厚く取り組みやすい
  • 誇大広告を用いておらず、販売者が実直である
  • 販売者から、6万円でコンサルしてもらえる

 

といったところでしょうか。

 

販売者から6万円でコンサルは正直言って破格です。

 

結局、アフィリエイト初心者が本気で稼ぐのなら、誰かに徹底的にコンサルしてもらうのが一番手っ取り早いからです。

教材だけで稼げるようになる人ってあまりいないのが現実です。

 

 

エバリエイトのデメリット

 

 

 

エバリエイトは、確かに優秀な商材です。しかし、初心者にとって、もっとこうしたらいいのに!!!

 

というデメリットがちょっと大きいところがあるので、色々お伝えさせていただきますね。

 

デメリット1 マインドのコンテンツがない

 

アフィリエイトで稼ごうと思ったら、マインドが絶対的に必要です。マインドとは、『心構え』『意気込み』のようなものだと思ってください。

 

マインドが低いと、どんな優れたノウハウを持っていても稼ぐことが出来ません。例えば、ゲームに例えるならば、勇者のレベルが1だったら、どんな強い装備を持ってても魔王は倒せませんよね…。

 

 

マインドは、この『勇者のレベル』の部分に該当します。高いマインドと優れたノウハウを持つことで、初めて稼ぐことが出来るのです。

 

 

このマインドの部分についての詳しい説明が、エバリエイトにはあまり収録されていないのが致命的ですね。。。

 

 

デメリット2 情報が抽象的

 

エバリエイトで教えられている内容は、ちょっと抽象的なんですよね。

 

どのジャンルにも使える技術や考え方、記事の使い方を教えてくれているのですが、じゃあいざ実戦になった時、どのジャンルを選べばいいのか。どの商品を選べばいいのか。

 

ここがイマイチ分かりにくい内容となっています。初心者が稼ぐには、『どのジャンルを攻めればいいか』について具体的にアドバイスした方がより稼げます。

 

 

この部分で、報酬が0→1になるのが遅くなってしまいます。

 

デメリット3 初心者より中級者向け?

 

ぶっちゃけた話、途中で出てくるSNSとの連動や、Youtubeとの連動。ソーシャルメディア連携など・・・

 

初心者向けの内容ではなく、中級者向けになっているのですよね。。。多分、自分が初心者の時に実践していたとしたら、「なんのこっちゃ?」と混乱していたと思います。

 

むしろ、月収100万を越えた今だからこそ知りたいってネタが多いですね^^

 

 

初心者向けにオススメの教材

 

初心者は、まずマインドを徹底して鍛えることが最も重要です。

 

また、攻めるべきジャンルや商品をオススメしてくれて、何より自分自身が初心者の時にこの教材で稼げたっていう教材があります。

 

それは、下克上∞です。

 

 

下克上∞は、今まで月収100万越えを何人も輩出してきた実績と、4年以上前からリニューアルを繰り返している歴史ある教材です。

 

アフィリエイト業界でも絶大な支持を得ていて、私自身もこの下克上∞をきっかけに月収100万円以上稼げるようになりました。

 

 

またエバリエイトに比べて、アフィリエイトで最も重要な『マインド』の説明動画が大量に収録されており、広告自体もクリック広告と初心者が成果を出しやすい広告をオススメ。

 

 

簡単な無料ブログからスタートできますし、Word Pressの設置方法もすべて動画で説明してくれてます。コンテンツ量もエバリエイトより多いのに、値段は16800円と格安。

 

当サイトでも一押しの商材ですので、チェックしてみてくださいね

 

⇒ 下克上∞の詳細レビューはこちら

 

賢威の特典を比較してみた

賢威の特典を比較してみた。

 

 

今や、アフィリエイトをする人のほとんどが持っている賢威。そして、買う時にみんなが判断するのが特典ですよね。

 

どうせ買うなら、日本一特典が充実していて、稼げるところから特典を手に入れたいところ。そこでこの記事では、賢威の特典はどこが一番いいのかを評価してみることにしました。

 

 

賢威の特典比較エントリー

 

『賢威 特典』で調べて上位表示しているかつ、良い特典だなと思ったもののみをピックアップしています。

 

小雪さんのサイト

 

アフィリエイトの教材をたくさんつけて下さっており、

初心者にはありがたいのかなと思いますが、情報が古い・・・今でも使えるのかな?

というのが少し懸念点ですね。レビューページも賢威6のままで更新されていません。

 

■メールサポート

これは誰から賢威買ってもついてるので一緒ですね。

 

 

■一通入魂(アフィリエイト教材)

 

初心者向けのアフィリエイト教材で役に立つと思います。

 

■アクセスロンダリング(無料レポート)

こちらも教材ですね。いいと思います。

 

■小雪オリジナルキーワード選定方法レポート

情報が古いので今も使えるのか疑問です。

 

■小雪オリジナルレアPDF

初心者の時のレポートなので、使えるのか?しかも情報が古い…

小雪さんファンなら楽しめるのではないでしょうか。

 

■小雪の書く事、伝え方PDF(再配布権付き)

これはずっと使えるノウハウと思います。

 

■小雪と大田さんの超ロング音声対談

音声対談の類はたいてい役に立たないのですよね…。

また、情報が古いのもあって、どうなんだろう。

 

■小雪のアフィリエイター脇役度診断レポート(二次再配布権利付)

やる気のない初心者を斬る内容。目が覚めると思います。

 

 

 

まめぼーwさんのサイト

 

Stable Adsenseなど、良い教材もセットでつけているのですが、

特典の量を多く見せるために、そこまで重要でないプラグインとかツールも入っていて、

悪い特典ではないのですが、後述する桜井さんの特典や、当サイトの特典の方が個人的にはおすすめです。

 

■アドセンスで毎月5万円確実に稼ぐ「Stable AdSense」

後で説明しますが、当サイトは月10万~20万稼げる方法の特典を用意しています。

 

■WordPressプラグイン SO-BO Lite

ソーシャルボタンのプラグインですが、無料でいくらでもいいものがあるので、

あえて特典でもらう必要はないかと思います。

 

■動画上に外部リンクを設置するWordPressプラグイン

Youtube用のプラグイン。

Youtuberはいいかもしれませんが、賢威を買うのはブログユーザーなので、意味あるのかな?と思いました。

 

■アフィリエイト外注化マニュアル&テンプレート全セット

既に月1万以上稼いでいる中級者には役立つ内容です!

 

■毎月増える!究極の高品質な記事提供

結局、リライトしないといけないので結構大変です。。。

自分で高品質な記事をズルせずに、きっちり作りこんでいくことが大切ですよ。

 

■Google手動ペナルティから奇跡の生還

手動ペナルティくらって焦った時、役に立ちます。

ただ、賢威ユーザーはブログアフィリエイトがメインになりますので、

パワーサイトでちゃんとコンテンツを作れば手動ペナルティはほぼ受けることはないでしょう。

 

■WordPress用テンプレート「リファインSNOW」

テンプレートが単純に増えるので、特典として良いと思います!

 

こちらは、かなり特典としては充実していると思いますが、初心者に本当に役に立つ内容なのか?

については、当サイトの特典の方が自信があります!

 

 

 

 

桜井さんのサイト

 

必要ないツールだとか、テンプレートを追加であげる~~

みたいなやつじゃなくて、本当に初心者が稼ぐにはどうすればいいのか?

について、しっかりと解説して下さっており、かなり良い内容だと思います。

量は少なく見えますが、しっかり質が高いものをご用意されています。

 

■稼いでいるサイトの公開と解説

自分自身で作られた稼いでいるサイトを公開し、解説するということで良い特典と思います。

 

■稼ぐブログの売上を10倍に拡張するシンプルな4つの方法と2つの注意点

 

こちらも、自分の経験に基づいて作られたアフィリエイトノウハウを伝えてくれており、良い特典ですね。

 

■1000円からはじめる外注化マニュアル

外注は、アフィリエイト報酬が月10000円を超えてから実施すべきと私は考えていますので、

どちらかと言えば初心者より中級者向きですね。

 

■Googleが評価せざるを得ない効果的なサテライトブログを作るための16のルール

サテライトサイトはこれからのSEOに必須です。

そんなサテライトの作り方を独自の視点で考えられていて、良い特典です。

 

 

 

当サイトの特典

 

当サイトは、ブログアフィリエイトで月収110万の私、有本が日本一の特典を目指して頑張って賢威の特典作りました。

比較してみてくださいね。

 

⇒ 賢威のレビューと当サイトの特典

琉球の酒場プレミアム(アフィリエイト)は稼げるの?

琉球の酒場プレミアム

 

 

こんにちは、アフィリエイトで月収100万稼ぐ塾講師の有本です。

 

琉球の酒場プレミアムが、8月に入ってからリリースされましたが、これは主にYDNなどのリスティング関係の情報提供の会員クラブです。

 

ですから、情報商材というわけではなく、「有益な情報が提供されるコミュニティ」といったところですね。

 

 

特に、SEOでアフィリエイトをしている人にとって、リスティング、YDNなどの広告でのアフィリエイトは全く未知の世界と思いますが、意外とSEOでやるよりもPPCやYDNもかなりやりやすいんですよね。

 

SEOだと順位変動の心配が常に付きまといますが、PPCやリスティングなどの費用を払って上位表示させる場合は、本当に完全放置でOKですからね・・・SEOで苦労されている方は、入る価値のあるコミュニティだと思います。資産家が容易に出来ますからね。

 

 

 

ただ気を付けてほしいのは、この『琉球の酒場』は、教材ではなくコミュニティである、ということです。

 

きちっとした教育カリキュラムが組まれていて、リスティングを一から学ぶ・・・というよりは、少しはアフィリエイト経験があって、そこからさらに伸ばすためのコミュニティという位置づけです。

 

アフィリエイトなんかやったこともない。全くのゼロからのスタートだ、という人は入ってもゼロから教えてくれるわけではないので、ちょっと微妙かもしれませんね。

 

少しでもアフィリエイトをかじっていて、情報商材を買ったことがある。1ヶ月以上まじめにアフィリエイトに取り組んだことがある・・・という方であれば、この『琉球の酒場』に参加して、PPCに参入してみるのも全然ありだと思います。

 

はっきり言って、リスティングはSEOで上位表示させるより楽ですからね。

 

 

ただ、毎月セミナーが行われているので、教育体制が全くないかと言えば、そんなことはなく、それなりに教育体制もととのったコミュニティですし、PPCで成果を上げられている主催者の仲座さんから教わることも出来ます。

 

1カ月程度のアフィリエイト経験がある。あるいは1円でも報酬が上がった経験があるのであれば、参加する価値は十分あるでしょう。もちろん。すでに月10万とか100万とかされている方はもっと報酬を加速させることが出来ますね。

 

まぁ、そもそも月5000円程度なのですから、特別単価などをこのコミュニティでもらえば、既に稼いでいる人は十分にペイ出来ますね。

 

 

 

多くのASPから特別単価や、儲かる商品、ジャンルなどの知識を与えられますし、個人的にはオススメのコミュニティです。

 

 

 

>> 琉球の酒場公式サイトはこちら

 

有本のメルマガに登録する!

 

初心者が今日、10万円報酬発生を可能にする方法や、

有本が月収100万稼ぐ方法など解説しています。

 

元手1000円からの経済的独立●●●●転売ビジネスは稼げるのか?

元手1000円からの経済的独立

 

 

こんにちは、ネットビジネスで毎月100万を稼いでいます、有本です。

 

今回は、この元手1000円からの経済的独立という転売の情報商材についてレビューします。

 

 

 

まず、一般的なせどりと言えば、本を売ったりCDを売ったりしているのですが、、、この情報商材ではそこではなくて、レディースの●●●●や●●●を売るようにヒントを出してくれています。

 

●●●●や、●●●が安く仕入れることが出来て、高く売れるので、利幅が大きく稼げるといった内容となっています。

 

 

また、特に仕入れが安く入手できる方法なども詳しく説明してくれているので、ネットビジネス初心者の人でも稼ぎやすいと思います。

 

 

販売するツールについてもヤフオクの使用となっており、ヤフオクの使い方も、とても詳しく丁寧に解説されています。

 

写真の撮り方や商品の詳細の書き方、初期設定価格や残り時間など、どうすればヤフオクで高値で買い取られるのか、が詳しく書いてあります。

 

 

特にヤフオクを使ったことがある人には、仮にこの商材に書いてある●●●●の仕入れなどをしなくても、自宅の不要品を売るだけでも月10万くらいはいけちゃうんじゃないでしょうか。

 

 

 

逆に、この商材のデメリットとしては、ヤフオクをすでに使ったことがある人は、前半の説明が長すぎるってことですね。

 

ヤフオクの使い方を親切に解説しすぎて、商材の1/3がヤフオクの基本的な使い方みたいになってます。

 

ある程度ヤフオクに慣れている人は、この部分は読み飛ばしてしまってもいいんじゃない?と思いますね。残りの2/3が、この商材メインの、

 

  • 商品を高く売る方法
  • 写真の撮り方
  • 商品を安く仕入れる方法
  • ねらい目のメーカー
  • ねらい目の仕入れ先
  • ヤフオク画面の見せ方
  • タイトルの付け方
  • 商品の説明の仕方

 

などなどの情報になってきますので、この部分だけを読んだ方がいいと思います。

 

 

 

ネットビジネスにもせどりやアフィリエイト、色々ありますが、この教材で教えられている●●●●などを売る手法は、本当に元手が少なく、初心者にも最も始めやすいネットビジネスで、なおかつ稼ぎやすいと思います。

 

 

まず、副業で迷っている。知識も何もない、という人は、この『●●●●転売ビジネス公開マニュアル』から初めて見られてはいかがでしょうか?おすすめですよ^^

 

 

有本のメルマガに登録する!

 

初心者が今日、10万円報酬発生を可能にする方法や、

有本が月収100万稼ぐ方法など解説しています。

 

賢威テンプレートってどうなの?

 

こんにちは、アフィリエイトで月収100万稼ぐ有本が、賢威を解説しますね^^

 

 

 

アフィリエイトするなら、とりあえずこれ買っとけ的な立ち位置にある、賢威テンプレート…

 

 

まぁ、まず持っておいて間違いはないでしょう。はっきり言って、無難で間違いないテンプレートです。

 

 

しかし、SEOに強いとは言え、これを買ったからと言って、必ず上位表示するかというと、そうでもないんですよね。

 

 

 

更に付け加えて言うと、テンプレート自体が結構ダサいので、個人的にはそこまで好きなテンプレートではないです。

 

 

実際、知りあいのアフィリエイターはあんまり使っている人は多くないですね…もっとかっこいいテンプレートはいくらでもあります。

 

 

ただ、テンプレートはダサいですが、サポートとSEOマニュアルが素晴らしいので持っておくべきです。

 

 

賢威を買うということは、サポートとSEOマニュアルを買うことと思ってください。

 

 

テンプレート自体は、とりあえず間違いないものではありますが、おまけと思ってください。

 

正直、私が賢威購入者に配布している無料配布しているSimplicityや、Stingerでも十分です。

 

 

賢威のデメリット

 

 

賢威は無難なテンプレートと言えば無難なのですが、デメリットもあります。参考にしてください。

 

 

1.ダサい

 

デモサイトとかを見ると何だかかっこよさそうに見える賢威ですが…人によっては、ダサイという意見もあります。管理人も個人的にはダサイと思ってますw

 

 

見出しがでかすぎたり、h4見出しが準備されてなかったり…。シンプルでいいって人もいるのですけどね。

 

 

 

まあ、賢威になれていると、そんなにダサイとは思わないのですが。

 

 

自分の場合、賢威に慣れたころに他のテンプレートを使うと、『賢威より断然綺麗なサイト出来るやん!』

 

 

って驚きましたwwwwまあ、賢威がダサイというよりは、他のテンプレートでいっぱいかっこいいものがあるので、敢えて賢威に拘る必要はないということです。

 

 

また、最近はアクセスのほとんどがスマホになってます。スマホで見た場合、テンプレートによる差はあまりつかないので、まぁ多少ダサくてもいっかと管理人は賢威を使ってます。きちんとスマホ対応のテンプレートですし、無難ですしね。

 

 

 

 

2.SEOに強いか…はあまり関係ない

 

最近は、コンテンツの質がとにかく言われるようになってます。SEOに強いかどうかは結局、サイトのコンテンツの質や、被リンクに左右されてくるので、テンプレートはあまり関係なくなってきてます。

 

 

最近のテンプレートは、どれもかっこいいテンプレート出てますからね。賢威にこだわる必要はないでしょう。

 

 

 

3.みんな使いすぎてて、かぶる

 

賢威はアフィリエイトする人たち、み~んな使っていますので、とにかくかぶります。

 

 

ほんと、ちょっとライバルサイトをチェックしてみたら、大概みんな賢威使ってますからねwwww

 

 

 

まぁ、それだけ信用あるテンプレートだし、実際賢威は無難と言えば無難なテンプレートなのですが、やっぱかぶっていると差別化が出来ないですよね。

 

 

賢威のメリット

 

 

1.SEOマニュアルがヤバイ

 

賢威の付属のSEOマニュアルのクオリティがとにかく凄いです。これは特に初心者は絶対知っておくべき内容です。

 

SEOマニュアルの内容はこのようになってます。

 

賢威SEOマニュアルの内容

 

 

1章 準備編

 

  1. 「パーソナライズド検索」の影響を知る
  2. ブラウザは「Chrome」を使う
  3. PCとスマートフォンでの表示確認を怠らない
  4. 本当の目的を見失わない
  5. 公開後、運用しなくてよいサイトなど無い
  6. 即効性のあるSEOは基本的にない
  7. SEOに重要な「質」と「選別」
  8. 今の上位表示の決め手はユーザーへ最適化

 

2章 SEOに大切な6要素

  1. クロールとインデックス
  2. 検索意図に合った独自性のあるコンテンツ
  3. ユーザー体験
  4. リンク
  5. ドメインパワー(ドメインの信頼度)
  6. スパム行為の回避(ペナルティリスクの回避)

 

3章 SEO技術

 

  1. タイトルタグ(<title></title>)
  2. 要約文&キーワード(meta description / meta keywords)
  3. 見出しタグ(<h*></h>)
  4. 段落タグ(<p></p>)
  5. 引用タグ(<blockquote></blockquote>)
  6. 強調タグ(<strong></strong>、<em></em>)
  7. 画像タグ(<img />)
  8. リストタグ(<ul></ul>、<ol></ol>)

 

  1. URLのネーミングルール
  2. ドメインパワーを活かす
  3. ディレクトリ型とサブドメイン型
  4. 被リンク効果の統一、リダイレクト
  5. 重複コンテンツの回避・URLの正規化

 

  1. 訪問者のことを考えたナビゲーション
  2. パン屑ナビ
  3. アンカーテキスト
  4. リンクのエリア別重要度
  5. 効果の高い内部リンク構築
  6. rel=”nofollow”
  7. 発リンク(オーソリティサイトとハブサイト)

 

  1. HTMLソースのエラーチェック
  2. CSSやJavaScriptのクロールとレンダリングチェック
  3. 読み込み速度の高速化
  4. XMLサイトマップ
  5. XML形式のサイトマップ

 

  1. ソーシャルボタンの設置
  2. SNS用メタタグの設定

 

  1. コンテンツの質の維持と選別(noindex)
  2. モバイル・フレンドリー
  3. 検索意図にふさわしいコンテンツ
  4. コンテンツの見つけやすさ
  5. ユーザー環境
  6. セキュリティ

 

  1. リンクポピュラリティを高める6つの要素
  2. 人工的なリンクとペンギンアップデート
  3. 「不自然なリンク」への警告

 

コンテンツ制作マニュアル

 

  1. Googleが評価するコンテンツの傾向
  2. 検索ユーザーが求める情報の集め方
  3. 情報をコンテンツに落とし込む
  4. リンクを集める、コンテンツを露出させる
  5. コンテンツを評価し、改善する

 

 

 

と…まぁ、目次だけでもめちゃくちゃ長くなってしまうくらいに、SEOのマニュアルはSEOについて徹底的に語ってくれるわけです。

 

SEOはコンテンツが大切で、良いコンテンツにするためにサイトをどう設計していくか・・・という戦略が書かれています。

 

これを知っているのといないのとでは、今後のアフィリエイト活動に大きな影響が出ますので、もっておくべきですよ。

 

 

2.サポートが素晴らしい

 

賢威のサポートはとにかく素晴らしいです!

 

 

まず、サポートサイトそのものが非常に充実しています。

 

これは、サポートサイトの画面です。SEOフォーラム、Word Pressフォーラムなど…数々の掲示板が設置してあり、どれも新設丁寧にスタッフの方が対応して下さってます。

 

サポートサイトの画面

↓クリックで大きくなります↓

賢威 サポート画面

 

サポート掲示板の画面

 

↓クリックで大きくなります↓

 

こんな感じで、サポートはとにかく新設丁寧。賢威の範囲外だろ~~っていう質問にも、きちんと『ここのページが参考になりますよ』と探してURLを貼ってくれるので、とても助かります。

 

 

また、私はあまりPHPとかプログラミングのことはよく分からないのですが、、、

 

そんな私が「こんなふうにしたいんです!」って賢威のサポートに質問したら、何とPHPの文章を作って、「これ貼り付ければOKです!」っというふうに対応してくださいました。

 

 

必要に応じて、PHP文書までスタッフが作ってくれるので、とても助かります。

 

 

 

また、SEOフォーラムでは実際に順位低下で困っている人たちがたくさん質問して、SEOのプロたちが回答しているので、これだけで1つの商材になっちゃうんですよね。

 

 

 

賢威はテンプレートはダサいですが、その他の面で圧倒的にメリットが大きいので、とてもおすすめです!

 

 

3.面倒な設定不要!初心者に優しい!

 

かなり初心者に優しい設定になっています。めんどうなPHPとかいじる必要ありませんし、文字装飾もあらかじめ準備されているので、特にいじらなくてもバリバリ使いこなせますよ。

 

自分も最初、Word Pressは賢威テンプレートから入ったので、すぐに慣れましたし他のテンプレートも色々と使いこなせるようになりました。

 

 

 

 

 

有本の特典

 

 

 

アフィリエイトで月100万稼ぐ有本から、あなたに稼いでいただくためにアフィリエイトのコツややり方をお伝えします!!

 

有本が実際にアフィリエイトをやってみて、こうすれば稼げた!という有本秘密の必殺技をあなただけにお伝えします。

 

ぶっちゃけ、この特典のコンテンツ内容を知らずに物販しても稼げません。それだけ、重要なことをお伝えしています。

 

賢威とこの特典を合わせて、稼いでください。

 

【有本の賢威購入特典】

 

  • 悩み系キーワードで集めて売る方法
  • 売れるLPの作り方
  • Word Pressテンプレート『Simplicity』
  • Word Pressテンプレート『Stinger』
  • Word Pressテンプレート『SINKA』

 

更にメルマガ登録特典で以下が入手できます。

 

【有本のメルマガ購入特典】

 

  • 思考停止で月10万!ハメ技アフィリエイト
  • 今すぐ確実に報酬を発生させる手法
  • ○○○アフィリエイトで月40万の手法
  • 無料教材約50個

 

では、一つずつ見ていきましょう。

 

美容系で月100万稼いだ悩みキーワード戦略

 

 

美容系のアフィリエイトで月100万稼いだ方法を初心者にもわかりやすくお伝えします。

別に美容系に限らず、どのジャンルでも応用できるので、これで稼いでください。

 

【コンテンツ内容】

 

  • 悩み系キーワードとは?
  • 商標キーワードとは?
  • 悩み系キーワードの攻め方
  • 悩み系キーワードの選び方
  • 何記事書けば、稼げるの?
  • 内部SEO対策
  • 検索の属性を意識せよ
  • リアルレビューが最高のSEO対策
  • リアルレビューのやり方
  • オリジナルコンテンツとは?
  • 商標キーワードの攻め方
  • 商標キーワードのライバルとは
  • 商標キーワードで戦うのに必要なこと
  • ズラシの考え方

 

 

月100万稼いだLPの作り方

 

 

 

LPの出来によって、アフィリエイトの成果はかなり変わってきます!

 

LPがクソだったら、いくらアクセスがあったって、いつまで経っても商品が売れません!逆にLPが良ければ、少ないアクセスでも飛ぶように物を売ることが出来ます!

 

 

【コンテンツ内容】

 

  •  LPってなに?
  • LPがなぜ必要か
  • 悩みで集めた客をLPに回せ
  • LPがあるとSEOに有利な理由
  • 結果から入ることの重要性
  • 結果から入る目的
  • 次に悩みに共感せよ
  • 相手を不安にさせろ!
  • 不安の原因を書いて分析せよ
  • 解決する方法のハードルが高いアピールせよ
  • その商品なら、簡単に解決できると伝える
  • 効果を解説する
  • 実際の口コミをでっちあげよ
  • 科学的根拠を明示せよ
  • 芸能人で権威づけを行え!
  • 楽天やアマゾンより公式が安いアピール
  • 限定価格で購入OKの訴求を入れる!

 

 

Word Pressテンプレート『Simplicity』

 

 

テンプレート『Simpricity』は、賢威ほど有名ではありませんが、デザインがめちゃくちゃ綺麗で、とにかく使いやすいテンプレートです。

 

もちろん、賢威同様、SEO対策済みのテンプレートです。

 

私の知り合いの月収200万アフィリエイターも、

 

このSimplicity以外のテンプレートは使ってないとか。

 

 

あなたも、このテンプレートを使っていっぱい稼いでください。

 

 

 

テンプレート『Stinger』プレゼント

 

 

 

Stingerは、シンプルで万人受けしやすい、モノクロトーンのテンプレートとなっています。

 

こちらも、月収100万越えのアフィリエイターが愛用しているテンプレートです。

 

 

私が検索しても、このStingerを使ったライバルをよく見かけます。アフィリエイターの間でも支持されているテンプレートです。

 

 

 

テンプレート『SINKA』

 

 

SINKAは、シンプルで見やすく人気のテンプレートです。

 

こちらのテンプレートもライバルで使っている方をちょくちょく見かけるテンプレートで、多くのアフィリエイターに支持されています。

 

 

 

 

特典の受け取り方法

 

1.まず、下の『公式サイトへ』の緑のボタンから商品を購入します

 

2.次に、infotopにログインしたいてだき、『商品を見る・受け取る』をクリックします

 

3.商品ダウンロード画面の下にアフィリエイター特典ダウンロードがあるので、そちらからダウンロードしてください

 

 

 

↓↓↓特典付き購入はこちらから♪↓↓↓

有本のメルマガに登録する!

 

初心者が今日、10万円報酬発生を可能にする方法や、

有本が月収100万稼ぐ方法など解説しています。

 

 

the million writing(うざきけいご)は詐欺?稼げるの?

the million writing(うざきけいご)は詐欺?稼げるの?

the million writing読んだ感想

 

 

the million writingはコピーライティングの教材になります。

こういった、情報商材のコピーライティングの教材はあまり出回っておらず、かなりインターネットの情報関係で成約を得るための知識、というものが身に付きます。

 

 

私が実際に読んでいて、コピーライティングはここまで考えられているのか~と非常に参考になりました。このコピーライティング術は、まだインターネットでコピーライトというものを一度も学んだことのない方は、一度は必ず読んでおいた方が良い教材だと私は思います。

 

 

教材費も3980円と非常に安く、気に入らなければ全額保証もされているので一度買って、読んでみられることをオススメします。

 

教材の構成は?

教材の構成は、以下のようになっています。

一章 成約の原則

この一章の成約の原則に書いてあることは、自分としては割と当たり前のことばっか書いてて、そんなに参考にはならないかなぁ~と思いました。

 

 

要するに、『難しい言葉を使うな』『中学生でも読める文章で書け』といったことですね。

 

 

インターネットで何かしら稼ごうとしている方であれば、何度か耳にしたことがあるようなフレーズww

 

まぁ、この辺は割と基礎的でしたね。読むのが面倒でしたww

二章 人間心理の原則

ここの二章は、自分的にはかなり参考になる内容でした。

 

インターネットは、たったの一ページで、集客から成約まで向かわなければなりません。それを実現するために、3つの心理障壁を乗り越えることが大切らしいですよ。

その障壁とは、

 

 

  1. 興味・感心の障壁
  2. 共感・信用の障壁
  3. 行動の障壁

 

 

この3つだと、the million writingは教えています。

 

 

まず、自分のページの訪問者に対して、1.の興味・感心を持ってもらうことが必要になります。

 

だいたい、ウェブサイトのページの訪問者って、ぱっと見で興味を持つか持たないか決めて、興味がなかったらさっさと別のサイトに行っちゃうんですよね。

 

 

だから、まず一番最初に興味・感心を持ってもらって、ページをスクロールしてもらうことが必要になります。

 

 

その技術が、the million writingにはしっかりと書いてあり参考になりました。

 

 

ただ、興味関心を持つだけじゃダメなんですよね。それだけじゃ、商品の購入には至りません。

そのためには、読者に共感や信用をしてもらう必要があります。

 

 

共感や信用を得るには、客観的な事実を打ち出すなど色々なテクニックがあるのですが、その辺もthe million writingにまとめられています。

 

 

 

また、興味・感心を持ってもらい、共感・信用を持ってもらっても、最後の行動の障壁というものが立ちはだかります。ここを越えると成約なのですが、これは大雑把にいって、希少性などの打ち出しによって、行動の壁を突破していきます。

 

 

そして、何かインターネットで商品を販売する際は、全てのコピーが

  • 興味・感心の障壁
  • 共感・信用の障壁
  • 行動の障壁

いずれかの目的で書かれていないとダメなんですね。すべての文章のブロックを、3つの障壁のうち、どの障壁を崩すための武器なのかをしっかりと把握しておくことが必要となります。

 

 

 

管理人は商品の成約はたくさんさせてきましたが、この3つの障壁を崩すために文章を書く、ということはまったく意識していなかったので、非常に参考になりました。今後は、こういう3つの障壁を意識して書いていこうかな、と思いました。

 

3章 リサーチとターゲティング

 

 

the million writingのLPには、「私の師匠は大したライティング能力をもっていたわけではない」と書いてありますが、その理由がこの章に書いてあります。

 

 

リサーチとターゲッティングをすることで、成約という名の山頂に上るための、登山ルートと登山口の最短ルートが分かるようになります。

 

 

この考え方はかなり斬新で、やはりターゲットを絞り込んで明確にすることの重要さが再認識できました。

 

 

4章 コピーライティング

ここは、コピーライティングをマスターしていくうえでの心構えが書いてあります。

 

とにかく、商品を購入しようとしてる人に自己投影して、優しく接することを意識する…などなど.

 

 

コピーライティングはこう意識して書けばいいんだなという内容でした。

 

the million writingは、以上の4章の構成になっています。

 

 

 

応用が難しいかも

 

 

素直に、買ってよかったと思える教材でした。

ライティングについての基礎知識がつきました。

 

 

 

ただ、思ったのが、この教材はpdfで180ページ、画像も乏しく、ひたすら文章がずらーーーっと続いていく感じなんですよね。

 

 

恐らく、この教材の内容は一度読んだだけでは絶対に実践できないなと思いました。

何度もコピーライトを書いては、この教材を見直して勉強しなおしていく。

そういう姿勢が必要かなと思います。

 

 

 

まぁ、買おうかどうか迷っている方は、とりあえず3980円と安いし、完全返金保証もついてるんだから買っとけばいいんじゃない?って思いますが・・・。

 

 

 

でも、そういう感じで買ってしまうと、なぁなぁになってしまうと思います。

 

 

 

きちんと、ノートを取りながら、しっかり講義を聞くつもりでガチでthe million writingの話は理解しないと応用できませんよ。

 

 

なんせ、動画じゃなくてひたすら文字のコンテンツですからね…。読むのもしんどいし応用も難しいです。

 

 

 

一瞬で売れる記事を作れる特典

 

The Million Writingだけ読んで、すぐ売れる記事が書けるかって言うと、絶対無理だと思います。

書いてあることは正しいのですが、いざ実践になると間違いなく手が止まるでしょうね…

 

 

野球の本を読んだからといって、すぐホームランが打てるとは限らないですよね?それと一緒です。

 

 

 

 

もっと早くライティング力を上げるには、具体的に売れてる記事を見てパクった方が早いんです。

そういう売れてる記事をいくつも見ていると、売れる共通点というのがなんとなくわかってくるんですよね。

 

 

 

私も1記事だけで月収50万ほど稼いでいる記事があるのですが、それは売れる共通点を本当に意識して書いています。

その売れる共通点というものをテンプレート化して、有本は、いつも持ち歩き、その通りにサイトを作っています。

 

私が開発した、商品が売れまくるテンプレートは『有本魅惑のテンプレート』と言います。

 

 

 

その魅惑のテンプレートの通りにやるだけで、本当に売れますしライティング力は大幅に向上します。

The Million Writingの購入者様からは、The Million Writinの本体より、『有本魅惑のテンプレート』の方が役に立ったという声をいただいています。

 

 

ただ、この特典は当サイト着購入者50名に限ろうと思っています。なぜなら、売れる記事が乱立すると単純にライバルが強くなるのが嫌だからです。

50名に達する前にいち早くThe Million Writingを購入し、『有本魅惑のテンプレート』を入手してください。なお、残りは現時点で残り12名です。

 

 

 

>> The Million Writing特典付き購入はこちら!

 

有本のメルマガに登録する!

 

初心者が今日、10万円報酬発生を可能にする方法や、

有本が月収100万稼ぐ方法など解説しています。